NPO法人 艮陵協議会

加盟病院ガイド

HOME > 加盟病院ガイド > 岩手県 > 岩手県立中部病院

岩手県立中部病院

病院概要

● 院 長 川村 英伸
● 所在地 〒024-8507 岩手県北上市村崎野17地割10番地
● TEL 0197-71-1511
● FAX 0197-71-1414
● E-mail chubu_rinken@pref.iwate.jp
● URL https://chubu-hp.com/
● 病床数 434床(一般390床,結核20床,緩和24床)
● 診療科目(非:非常勤)

総合診療科

精神科(非)

消化器内科 呼吸器内科 循環器内科
血液内科 脳神経内科 心療内科(非) 糖尿病代謝内科 緩和ケア科
小児外科(非) 小児科 外科 乳腺外科 整形外科
脳神経外科 呼吸器外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科
産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科・
頭頸部外科
放射線科 麻酔科
腎臓内科(非) 病理診断科(非) 膠原病・
アレルギー内科(非)
児童精神科(非)  

●病院の理念

心のかよう患者中心の医療を実践し、地域社会に貢献する。

初期研修について

●研修プログラムの特色

①募集定員12名。On the Job Training(臨床現場)を主体に、多すぎないOff the Job Training(カンファランス等)の良いバランスの研修と考えています。見学だけの研修は一切無し。医療2次情報としてはUp To Date®を無料利用できます。
1医療の基本的知識・技能はもちろんのこと、2コミュニケーション能力、3誠実さ・思いやり・情熱など人間性の涵養 4問題解決能力 5自発性・積極性など能動性の向上 6リーダシップそして7共に学ぶ 以上の7つを医のプロフェッショナルとしてバランス良くトレーニングします。

②2年次には岩手県内の研修病院(岩手イーハトーヴ臨床研修病院群)であれば、目的・希望・受け入れ体制等を協議し、12週以内で他病院での研修が可能。

●研修病院のタイプ

基幹型

●マッチングプログラム

参加(定員12名)

●研修カリキュラム

オリ4W 内科系24W 総診4W 麻酔4W 小児4W 外科4W 外科系8W
産婦4W 緩和4W 精神4W 地域4W 病理2W 自由選択30W

研修医の処遇

●身分

会計年度任用職員

●給与

月額報酬(税込み)として
・1 年次 345,000円,2年次 395,000円を支給。
・宿直手当,超過勤務手当,特殊勤務手当を実績に応じて支給。

●研修時間

8:30~17:15までの 1 日7.75時間,週38.75時間

●休暇

1年次10日,2年次11日の有給休暇,夏季休暇,特別休暇有り。

●当直

月4~5回程度

●宿舎

2DK,冷暖房完備

●研修医の病院内の個室

研修医室あり(H26年度増築)

●健康管理

年 2 回の定期健康診断実施,その他(予防接種実施)

●公的医療保険等

全国健康保険協会健康保険,厚生年金,労働災害保険,雇用保険加入,2年次は地方職員共済組合

●外部研修

所属長許可により参加可能。旅費(参加費含む)年間120,000円の範囲内で支給。

●医師賠償責任保険

所属単位(病院)で加入。

学生へひとこと

募集定員12名。ベッド数400とほどよいサイズ感で、多くの患者さんを経験できます。総合診療科・緩和ケア科を必須ローテーションとしています。2024年度の研修医ひとりあたりの超過勤務は平均487時間(最小293・最大695)。働き方改革で示された960時間以内でした。医療人の基本規範である、患者さんのケア・患者さんの自律尊重・正義公平の3つを体に染みつけ、病院の基本理念「心のかよう患者中心の医療を実践し、地域社会に貢献する」にベクトルをあわせ、誠実さ・思いやり・情熱を大切にした研修を行っています。医療人として、自分の振る舞い・スタンスを常に振り返り、さらなる高みを目指してゆく、すなわち医のプロフェッショナリズムを実践します。

地域自慢

①岩手には12の研修病院があり、それぞれの病院の研修プログラムでマッチングをおこないますが、岩手は全国で最も早く、いわてイーハトーヴ臨床研修病院群として、12病院が連携して活動しています。代表的な活動には、合同の病院説明会、マッチングのための合同面接会、1年次の合同オリエンテーション、2年次の臨床能力向上セミナーなどです。

②当院の住所は北上市ですが、北上(北上夜曲、キオクシア岩手株式会社)、花巻(宮澤賢治の生誕地)両者の中心地からの中間に位置しています。交通機関は高速道路、新幹線はもちろん花巻空港まで車で25分というアクセス環境です。北上は旨いお店豊富、見事な桜の展勝地、夏油温泉・スキー場、詩歌文学館、紅葉の錦秋湖など。花巻は宮澤賢治関連の各施設、歴史のある旨いお店、多数の温泉峡などマニアにはもちろん堪能しきれないことを保証。世界遺産平泉へのアクセスも良好。スタバドライブスルー店も4km先にあり。

ページトップ

Copyright (C) 2008 Gonryo Kyougikai all rights reserved.